2024年11月
九州バケワーク・GPSスタンプラリー 当選
エントランスドア シェード 快適化
ジルノーブルにはエントランスドアの部分に、純正でカーテンが付いています。
前に運転席後ろのカーテンをオーダーで作り、あまりの遮光性能で、
エントランス部分の光の入り方が多く感じてきた。
朝から眩しいのが嫌いな私たち夫婦は、2人で旅をする時用にシェードを作ろうという事に。
まずは型取り。
今回はプラダンを使用してみることに。
こんな感じ。
夜も室内の電気をつけていても、全く光が漏れずになかなかいい!
網戸があるので嵌めるだけで大丈夫かと思いましたが、
何度か外れてしまったので、現在は中心に吸盤を取り付けています。
この状態でこの前の旅に行きましたが、寝坊の原因はこれでした。www
中に人がいるかもわからない状態なので、とりあえずカーテンと上手に使っていくかな。
前に運転席後ろのカーテンをオーダーで作り、あまりの遮光性能で、
エントランス部分の光の入り方が多く感じてきた。
朝から眩しいのが嫌いな私たち夫婦は、2人で旅をする時用にシェードを作ろうという事に。
まずは型取り。
今回はプラダンを使用してみることに。
こんな感じ。
夜も室内の電気をつけていても、全く光が漏れずになかなかいい!
網戸があるので嵌めるだけで大丈夫かと思いましたが、
何度か外れてしまったので、現在は中心に吸盤を取り付けています。
この状態でこの前の旅に行きましたが、寝坊の原因はこれでした。www
中に人がいるかもわからない状態なので、とりあえずカーテンと上手に使っていくかな。
車中泊旅 伊勢海老祭り 3泊4日
11月22日の仕事終わりより、先日知人に聞いていた伊勢海老祭りへ。
今回の旅は自分達だけの旅。
なので、オール下道の予定。
本当は別府くらいから高速に乗り、佐伯から無料の道路を走ろうと思っていたのですが、
佐伯から先が通行止めの様子。
東九州道は夜間の通行止めが多く、全く当てにならない。
北九州からおよそ5時間。やっと到着。
今回伊勢海老を食べる「かまえインターパーク 海べの市」
10:30にレストランがオープンするので、それまで一休み。
ここの駐車場は24時間のトイレもあり、トラックなども休んでいます。
邪魔にならないとこに停めて休憩
この地域は星がめちゃ綺麗でした。
目の前がインターで、ローソンも目の前にあるので、めちゃ立地もいい!
10:30になりレストランへ。
今回の旅は自分達だけの旅。
なので、オール下道の予定。
本当は別府くらいから高速に乗り、佐伯から無料の道路を走ろうと思っていたのですが、
佐伯から先が通行止めの様子。
東九州道は夜間の通行止めが多く、全く当てにならない。
北九州からおよそ5時間。やっと到着。
今回伊勢海老を食べる「かまえインターパーク 海べの市」
10:30にレストランがオープンするので、それまで一休み。
ここの駐車場は24時間のトイレもあり、トラックなども休んでいます。
邪魔にならないとこに停めて休憩
この地域は星がめちゃ綺麗でした。
目の前がインターで、ローソンも目の前にあるので、めちゃ立地もいい!
10:30になりレストランへ。