3月23日
「千里ヶ浜海水浴場」の駐車場で目覚めた朝。

朝から元気はつらつのルルの散歩を終え、道の駅のスタンプを押すために
佐世保方面へ行こうということに。

また赤い平戸大橋を渡り、「道の駅昆虫の里たびら」へ。

デカいカブトムシがお出迎え。最初ここの道の駅で寝ようかと思ったのですが、
ここまで来て寝れそうになかった困るので遠慮しましたが、
ドックランもあり、トイレも綺麗で過ごしやすそう。
通りに車が多いので、少しはうるさいかもしれませんが良さそうです。

ドックランはそんなに広くないけど、綺麗に整備されてます。
そこから南に下り、「道の駅させぼっくす99」へ


気が済むまで遊ばせて夕食。
もうついでなのでここに泊まることに。
施設内にある焼肉屋で夕食を食べて、予約していた家族風呂へ。
焼肉屋の写真は、とりあえずスルーということで。笑

今回はこんな感じ。やっぱり家族風呂が落ち着いていいですね。
車に戻りツマミで一杯やりながら、ゴールデンウィークの計画をたてながら就寝。
今回もよく走りよく食べました。
2025年累計車中泊32泊
「千里ヶ浜海水浴場」の駐車場で目覚めた朝。

朝から元気はつらつのルルの散歩を終え、道の駅のスタンプを押すために
佐世保方面へ行こうということに。

また赤い平戸大橋を渡り、「道の駅昆虫の里たびら」へ。

デカいカブトムシがお出迎え。最初ここの道の駅で寝ようかと思ったのですが、
ここまで来て寝れそうになかった困るので遠慮しましたが、
ドックランもあり、トイレも綺麗で過ごしやすそう。
通りに車が多いので、少しはうるさいかもしれませんが良さそうです。

ドックランはそんなに広くないけど、綺麗に整備されてます。
そこから南に下り、「道の駅させぼっくす99」へ

綺麗な道の駅で、結構お客さんが多い。
食堂で何か食べようかと思ったけど、あまりの人の多さにお持ち帰りに変更

1000円の佐世保バーガースペシャル。
これが美味しくて、2人でシェアして食べました。
なんか人が多いのがわかる気がする。
バーガーを食べてのんびりしながら、次の予定を相談していたら、
サービスエリアのスタンプを押せてないところがあるので、そこへ行こうということに。
佐世保から大移動し、玖珠のサービスエリアまで高速移動。
途中事故渋滞に遭遇しながら、無事にスタンプゲット!
玖珠まで来たのなら、帰りは「湯の迫温泉太平楽」へ行こうということに。

耶馬溪を一山超えて17時に到着。

ドックランにも友達が沢山。
食堂で何か食べようかと思ったけど、あまりの人の多さにお持ち帰りに変更

1000円の佐世保バーガースペシャル。
これが美味しくて、2人でシェアして食べました。
なんか人が多いのがわかる気がする。
バーガーを食べてのんびりしながら、次の予定を相談していたら、
サービスエリアのスタンプを押せてないところがあるので、そこへ行こうということに。
佐世保から大移動し、玖珠のサービスエリアまで高速移動。
途中事故渋滞に遭遇しながら、無事にスタンプゲット!
玖珠まで来たのなら、帰りは「湯の迫温泉太平楽」へ行こうということに。

耶馬溪を一山超えて17時に到着。

ドックランにも友達が沢山。

気が済むまで遊ばせて夕食。
もうついでなのでここに泊まることに。
施設内にある焼肉屋で夕食を食べて、予約していた家族風呂へ。
焼肉屋の写真は、とりあえずスルーということで。笑

今回はこんな感じ。やっぱり家族風呂が落ち着いていいですね。
車に戻りツマミで一杯やりながら、ゴールデンウィークの計画をたてながら就寝。
今回もよく走りよく食べました。
2025年累計車中泊32泊