1月25日

「道の駅津和野温泉なごみの里」で目覚めた朝。

B427F192-D282-45B8-87B8-2534C9E126D9

夜もかなり静かでゆっくり寝れました。

今日も天気が良くて、過ごしやすそう!

97D4EF46-F75A-4A7C-984C-B4CACE4613D4
11B946C9-977F-4DA4-AB6F-9223E343880B

朝一番は、ルルの散歩からスタート。

CA319276-49AD-4714-941E-4AF5FD1BE06E
天気が良いので、ルルも楽しそう。

今回は道の駅で野菜だけ購入し、「太鼓谷稲荷神社」へ参拝に。

IMG_0634

朝からみなさんが参拝に来ています。

ここからの風景は何度見ても飽きない。

A29098D5-91E5-46AE-BA6C-4195AC306798
31AF7507-40CF-4898-8F74-D11D2E710F9D

津和野の街を一望。

朝ごはんも食べていないので、「道の駅にちはら」へ。

ここは、朝からたこ焼きや焼き鳥などが販売していて美味しい。

IMG_0633

今回はたこ焼き。

38E2335A-EC4C-4A36-94CF-9058BC509B23

それから「スーパーセンタートライアル」に寄り、少しだけツマミを購入。

12時過ぎには、「RVパーク美都温泉」に到着。

IMG_0645
チェックインして、すぐ温泉へ。

IMG_0644

ここの温泉は何度来ても飽きない。ヌルヌルして温度もちょうど良い。

IMG_0646

車に戻り、軽く一杯やって近所をお散歩。


IMG_0637
IMG_0636
IMG_0639

流石に今日は熊は出ないだろう。

IMG_0641
IMG_0643

過ごしやすい街に来ると別荘が欲しくなるけど、

キャンピングカーがあると程よい距離感だから、それが良いんだろうと思う。

IMG_0642

本当はその街でゆっくり過ごしたいんだけどね。

少し昼寝をしたので、17時過ぎから早めの晩飯へ。

IMG_0647

まずは乾杯!

IMG_0651

今日は色々なオススメがあって悩んだ末に決めてみた。

IMG_0648
IMG_0650

どれも値段がリーズナブルで美味しい!

兜焼きももう少し小さいのが来るかと思ったが、大きかったのでお腹いっぱい。

で、今回面白いのが、同じ駐車場にいたZIL520に乗った方と少し話ていたので、

少し飲みませんかとお誘いすると、自分の知り合いの知り合いとかで大盛り上がり。

しかし、話かけた人とここまで話が合うとは思いませんでした。

いやーこれからも楽しくなる予感がしますね。

連絡先を交換し解散。

今日はめっちゃのんびりできたなぁ。

2025年累計車中泊13泊