6月15日
夜中に結構な雨が降っていたみたいで、何度か目が覚めたけど、
朝の7時過ぎに目が覚めた。
この日は、第3日曜日に開催される、温泉モーニングの日。
自分達は第2土曜日か第4土曜日から宿泊することが多く、
第2土曜日と第3日曜日が重なる日が今回に当たりました。
ここの温泉の前で、郷土料理的な「うずめ飯」というのが食べれる日

ご飯の中に里芋や色々な具材が一緒に入ったご飯です。
これがなかなか美味しくて、400円で食べれます。
一杯ごとにスタンプがもらえ、5個貯まると温泉が無料で入れます。
それと、温泉の100円割引券がもらえるので、実質300円になるかな。
ここの温泉も7月から温泉の料金が500円から600円に値上がりするらしい。
なので回数券もまとめ買いしました。笑
いつものお地蔵さんに挨拶を済ませ、朝の散歩へ。


8月には4連泊の予定なので、今からどうやって過ごそうか思案中です。笑

チェックアウトの時間になり、T君とも現地解散。
T君もこの場所が気に入ったようで、回数券を買って帰ってました。笑
チェックアウト後は、益田の町や途中の道の駅で買い物をして、
この日の宿泊地「道の駅蛍街道西の市」へ移動。

隣にあるスーパーで買い物をして、滞在開始。

スーパーで買ったたこ焼き。

道の駅で買った惣菜たち。
この道の駅も近くで蛍が見れるので、今の時期は結構人が多い。
おまけに蛍船もやっているので人気がある。

夜中に結構な雨が降っていたみたいで、何度か目が覚めたけど、
朝の7時過ぎに目が覚めた。
この日は、第3日曜日に開催される、温泉モーニングの日。
自分達は第2土曜日か第4土曜日から宿泊することが多く、
第2土曜日と第3日曜日が重なる日が今回に当たりました。
ここの温泉の前で、郷土料理的な「うずめ飯」というのが食べれる日

ご飯の中に里芋や色々な具材が一緒に入ったご飯です。
これがなかなか美味しくて、400円で食べれます。
一杯ごとにスタンプがもらえ、5個貯まると温泉が無料で入れます。
それと、温泉の100円割引券がもらえるので、実質300円になるかな。
ここの温泉も7月から温泉の料金が500円から600円に値上がりするらしい。
なので回数券もまとめ買いしました。笑
いつものお地蔵さんに挨拶を済ませ、朝の散歩へ。


8月には4連泊の予定なので、今からどうやって過ごそうか思案中です。笑

チェックアウトの時間になり、T君とも現地解散。
T君もこの場所が気に入ったようで、回数券を買って帰ってました。笑
チェックアウト後は、益田の町や途中の道の駅で買い物をして、
この日の宿泊地「道の駅蛍街道西の市」へ移動。

隣にあるスーパーで買い物をして、滞在開始。

スーパーで買ったたこ焼き。

道の駅で買った惣菜たち。
この道の駅も近くで蛍が見れるので、今の時期は結構人が多い。
おまけに蛍船もやっているので人気がある。
