2025年5月1日
ゴールデンウィーク前半も終わり、後半へ向けてメンテナンス。
前回は少し走り過ぎていたので、今回は5000キロに到達する前に実施

うーん、メーターパネルが埃っぽい。
前回からの走行距離は、4683キロ。
そして今回はオイルフィルターも交換する予定。

フィルターはAmazonで購入。
エレメント交換時のオイルの量は6.9リットル。

一番面倒なのがエレメント交換で、アンダーカバーの中に溢れたりして、
後の掃除が面倒なんだよなぁ。

ゴールデンウィーク前半も終わり、後半へ向けてメンテナンス。
前回は少し走り過ぎていたので、今回は5000キロに到達する前に実施

うーん、メーターパネルが埃っぽい。
前回からの走行距離は、4683キロ。
そして今回はオイルフィルターも交換する予定。

フィルターはAmazonで購入。
エレメント交換時のオイルの量は6.9リットル。

一番面倒なのがエレメント交換で、アンダーカバーの中に溢れたりして、
後の掃除が面倒なんだよなぁ。

いつものようにラジエターのリザーブも点検して、エンジンルームは終了。
で、写真を撮るのを忘れたけど、アドブルーをこのタイミングで補充。
今回は、7リットル。残りがこれだけしかなかったのですが、
多分前回の予想で600キロで1リットル計算で行くと、
大体こんなものかなですね。
まだ面倒でスタッドレスから交換していないから、早く交換しないとなぁ・・。
で、写真を撮るのを忘れたけど、アドブルーをこのタイミングで補充。
今回は、7リットル。残りがこれだけしかなかったのですが、
多分前回の予想で600キロで1リットル計算で行くと、
大体こんなものかなですね。
まだ面倒でスタッドレスから交換していないから、早く交換しないとなぁ・・。