4月27日〜28日
静かな夜のお陰でぐっすり眠れた朝。
目が覚めるとルルは散歩に行こうと元気に起きてくる。

この日も天気は抜群の晴天。
地元の人も、田植えの準備で草刈りやら水張りやらで忙しそう。
今回は湯治旅なので、軽く食事をして朝風呂へ。
のんびりした時間が心を癒してくれます。笑
この日はとりあえず予定もないので、Hさんたちと益田の街へ買い物へ。

益田の街にもトライアルがあるので便利。
惣菜などを買い込み、美都温泉へ戻る。

飲んで食べて風呂入るの繰り返しで、結局写真も無いまま、
みんな酔っ払って早目の就寝となった。
風呂は結局この日は3回入れたので良かった。
そして、翌朝またルルの散歩でスタート。

この日は少し曇り空。5月3日にここで温泉まつりがあるらしく、
地元の人たちが準備が完了しているみたい。
朝めし朝風呂を済ませ、この日に帰るHさんを見送り、
前から気になっていた、浜田市にある「美又温泉」を偵察に。
美都温泉からは狭い山道を抜けて、三隅の街へ出るのが最短ルート。
三隅を通る時に、以前食べれなかった「そば聖」のオープン時間に
重なったので、食べてみることに。

オープン前に着くと並んでいたけど1巡目で入れた。
私の注文は温かい天ぷらそば大盛り。
奥さんは冷たい茄子そば。

みんなの注文を見ていると、ざる蕎麦の人が少し多い感じがした。
どれも美味しくて、全部おすすめのような気がします。
そして蕎麦を食べ終わり、「道の駅ゆうひパーク浜田」へ
ルルと公園でしばし散歩。
それから何度も曲がり角を間違えながら目的の「美又温泉」へ到着。
静かな夜のお陰でぐっすり眠れた朝。
目が覚めるとルルは散歩に行こうと元気に起きてくる。

この日も天気は抜群の晴天。
地元の人も、田植えの準備で草刈りやら水張りやらで忙しそう。
今回は湯治旅なので、軽く食事をして朝風呂へ。
のんびりした時間が心を癒してくれます。笑
この日はとりあえず予定もないので、Hさんたちと益田の街へ買い物へ。

益田の街にもトライアルがあるので便利。
惣菜などを買い込み、美都温泉へ戻る。

飲んで食べて風呂入るの繰り返しで、結局写真も無いまま、
みんな酔っ払って早目の就寝となった。
風呂は結局この日は3回入れたので良かった。
そして、翌朝またルルの散歩でスタート。

この日は少し曇り空。5月3日にここで温泉まつりがあるらしく、
地元の人たちが準備が完了しているみたい。
朝めし朝風呂を済ませ、この日に帰るHさんを見送り、
前から気になっていた、浜田市にある「美又温泉」を偵察に。
美都温泉からは狭い山道を抜けて、三隅の街へ出るのが最短ルート。
三隅を通る時に、以前食べれなかった「そば聖」のオープン時間に
重なったので、食べてみることに。

オープン前に着くと並んでいたけど1巡目で入れた。
私の注文は温かい天ぷらそば大盛り。
奥さんは冷たい茄子そば。

みんなの注文を見ていると、ざる蕎麦の人が少し多い感じがした。
どれも美味しくて、全部おすすめのような気がします。
そして蕎麦を食べ終わり、「道の駅ゆうひパーク浜田」へ
ルルと公園でしばし散歩。
それから何度も曲がり角を間違えながら目的の「美又温泉」へ到着。
