6月27日
前の週末は車中泊もしていなくて、ちょっとストレスも溜まり、
我が家の2人&1匹は、出撃したいモード全開!
仕事を終わらすと、家でシャワーを浴びて出発。
今回の目的地は湯布院ということで、まずはどこで寝るかが問題。
今回の旅は、ひさしぶり登場のUさんも参戦予定。
食事もしていなかったので、東九州道の今川PAで待ち合わせして、
とりあえず晩飯を買い込む。
結局、早く行っても仕方がないという事で話が決まり、
そのままPA車中泊に決定。
6月28日
車のアイドリングや、出入りの音であまりよく寝れませんでしたが、
天気も良くて、スッキリした朝を迎える。
ルルの散歩も済ませ、朝飯を食べて出発。

九州はもう梅雨明けとかで、天気が良いのはいいけど、
朝からめちゃ暑い。

緑が綺麗です。

前の週末は車中泊もしていなくて、ちょっとストレスも溜まり、
我が家の2人&1匹は、出撃したいモード全開!
仕事を終わらすと、家でシャワーを浴びて出発。
今回の目的地は湯布院ということで、まずはどこで寝るかが問題。
今回の旅は、ひさしぶり登場のUさんも参戦予定。
食事もしていなかったので、東九州道の今川PAで待ち合わせして、
とりあえず晩飯を買い込む。
結局、早く行っても仕方がないという事で話が決まり、
そのままPA車中泊に決定。
6月28日
車のアイドリングや、出入りの音であまりよく寝れませんでしたが、
天気も良くて、スッキリした朝を迎える。
ルルの散歩も済ませ、朝飯を食べて出発。

九州はもう梅雨明けとかで、天気が良いのはいいけど、
朝からめちゃ暑い。

緑が綺麗です。

今回の宿泊地は「RVパーク湯布院A BASE」。
今回で2回目となるRVパークで、湯布院の街の中にあり、
便利な立地の上、12時からチェックイン可能なのでgood!

シャワーも完備で、滞在しやすい。
今回は、コインパーキング部分しか空いておらず、出入りをしなければ、
24時間で3500円なので同じです。
おまけにコインパーキング側にも電源があるので困りません。

EV充電器も完備されているので、1時間ほど昨日使ったポタ電を充電。
3000W近くで充電されるので、1時間で充分でした。

指定されていた場所に移動して、ルルの散歩。

湯布院は少しくらい涼しいかと思ってきてみたけど、
暑すぎてワンコの散歩も大変。

夕飯は近くの居酒屋を予約しているので、昼飯は近くの蕎麦屋。

このRVパークは歩いていける場所に色々あるので便利。
ただし観光客価格の店が多い。
それから、知り合いの別荘へ遊びに行き、18時になったところで、
予約していたお店「やま家」さんへ。

今回で2回目となるRVパークで、湯布院の街の中にあり、
便利な立地の上、12時からチェックイン可能なのでgood!

シャワーも完備で、滞在しやすい。
今回は、コインパーキング部分しか空いておらず、出入りをしなければ、
24時間で3500円なので同じです。
おまけにコインパーキング側にも電源があるので困りません。

EV充電器も完備されているので、1時間ほど昨日使ったポタ電を充電。
3000W近くで充電されるので、1時間で充分でした。

指定されていた場所に移動して、ルルの散歩。

湯布院は少しくらい涼しいかと思ってきてみたけど、
暑すぎてワンコの散歩も大変。

夕飯は近くの居酒屋を予約しているので、昼飯は近くの蕎麦屋。

このRVパークは歩いていける場所に色々あるので便利。
ただし観光客価格の店が多い。
それから、知り合いの別荘へ遊びに行き、18時になったところで、
予約していたお店「やま家」さんへ。

まずは乾杯!

お通しと色々。

どれもこれも美味しくて、かなりお酒が進みました。笑
それから、一緒に飲んでいた知人がオススメのバーに行こうということに。
そこからタクシーにのり、「おやど 二本の葦束」にある、
「Bar Barolo」へ。

静かな場所にあり、いかにも高そうなお店。

雰囲気も抜群で、お酒も美味しい。
おまかせの1杯

メロンを使ったカクテル。
これはなんだったか忘れた。笑

メニューも無いので金額もわからないけど、
とりあえずかなり飲んだ感じ。


特に気に入ったのが、久住で作られたウイスキー

少し若めの味ですが、めちゃ美味しいです。
ここは葉巻も置いてあり、楽しめると思います。
最初に見ていれば、タバコを辞めた身ですが、吸っていたかもしれないです。

かなり時間も遅くなったので、RVパークに戻り、シャワーを浴びて就寝。
よく食べて、沢山飲みました。笑
2025年累計車中泊67泊

お通しと色々。

どれもこれも美味しくて、かなりお酒が進みました。笑
それから、一緒に飲んでいた知人がオススメのバーに行こうということに。
そこからタクシーにのり、「おやど 二本の葦束」にある、
「Bar Barolo」へ。

静かな場所にあり、いかにも高そうなお店。

雰囲気も抜群で、お酒も美味しい。
おまかせの1杯

メロンを使ったカクテル。
これはなんだったか忘れた。笑

メニューも無いので金額もわからないけど、
とりあえずかなり飲んだ感じ。


特に気に入ったのが、久住で作られたウイスキー

少し若めの味ですが、めちゃ美味しいです。
ここは葉巻も置いてあり、楽しめると思います。
最初に見ていれば、タバコを辞めた身ですが、吸っていたかもしれないです。

かなり時間も遅くなったので、RVパークに戻り、シャワーを浴びて就寝。
よく食べて、沢山飲みました。笑
2025年累計車中泊67泊